サヨリグ考7

私的サヨリングの条件。足場の高い、潮の速い、横風の強い港エリアで、自転車釣行を想定。偏光グラスは必須とする。 第一に見釣りができること。すなわち、群れが来ていて、あっても微風であること。潮のよれるポイントにはいれること。さらに潮位がたかけれ…

Back to Basics

ゴールデンウィーク中の夏日にサイクリングをしていたとき、ふといまの状態ならいけるのではないかとおもい、公園でマッスルアップを試みたところ成功した。身体があたたまっていたのがよかったのかもしれない。どこも痛めずに2回できたので、気分よく帰宅で…

早朝サヨリング

今年は型がよさそうだし、風と潮を見てもギリギリ成立しそうだったので、早朝に自転車で半島へ。膝の具合は微妙だが、サンマサヨリへの期待が勝っている。 5:40に港へ到着。アフターコロナで空いているとおもったのは誤解で、青物師たちがしっかり並んでいる…

港さんぽとプチサヨリング

ゴールデンウィーク後半は妻子とともに半島へ。すこしだけ竿をだした。 潮はたるんでいて、向い風だがよわめ。目視はたまにしかできなかったが、群れが広範囲に散っていたので、かろうじてサヨリングが成立した。 結果、ジャンボサヨリとレギュラーサイズを1…

歩荷

フィジカルをもっと注意ぶかくすすめないといけないというのをこの数年で痛感している。有酸素からはじめたほうがいい、それで絞ってからにしよう、そうかんがえていたら、まるで体重が落ちない。筋肉がへって代謝が落ちているのだから、以前の感覚でうまく…

一進一退

おととい、仕事と雨のあいだに山へでかけて、ホールドを欠いた2級を再登。結論、ほとんど影響はない。瞬発系の2級の初手がまた止まらなくなり、垂壁の3級も後退気味。週いちペースで前進しようというのが土台ムリなのだ、はっきりいって。 とにかくフィジカ…

こぼれた醤油に泣かないで

減量のtips。空腹の状態をつくることと、その状態で有酸素運動をすること。 *** グッドニュース。週にいち度のペースでも、とりあえず岩場まで自転車で行くことはできている。 バッドニュース。やさしめの2級のキーホールドを欠いてしまった。ガストンし…

Tiptoe Conditioning

フィジカルがよわりすぎているというよりは、回復がおそい。酒も飲まないし、毎日へたをすると8時まえに寝ているのだが、それだとうまくいっても4時まえに起きてしまう。 そこからのそのそ散歩をして、PCをいじって、7時まえに子を起こして、洗いものと洗濯…

Lighter Than Superlight

育休をとっているあいだにスニーカー出勤がOKになっていた。ナイス! *** それにしてもフィジカルがよわりすぎている。2週間デスクワークをしただけでこれだから、よほど気を遣わないと維持することすらおぼつかない。 むかしは仕事とボルダーしかなかっ…

Fast Retrieve

3週間ぶりの岩。なわとびをしていたおかげか、岩場まではたどり着けたものの、登れない。かろうじて2級をひとつ登って、そそくさと退却した。 うちに着くと右膝に違和感がでていた。200メートルもない低山の往復だというのに。なんで? こんな現実に笑いそう…

液体チョークづくり

あらためて確認すると、普通の液体チョークでもつかいおわると手は多少ペタつく。どちらにせよ、水酸化マグネシウムは滑り止めとしてはイマイチだったので却下。 せっかく炭酸マグネシウムはあることだし、このご時世、純粋アルコールも手もとにある。という…

名前をつけてやる

スピッツのはなしもしたいけど。前回のつづき。サイクリングにかんするメモ。 からだが固まらないように、ポジションをかえたり、ときどき立ち漕ぎしたりする。とくにヒルクライムをしないときは、山の入口まで脚を温存する必要はないので、ときどき重ギヤを…

変不変

無理がきかなくなるのには2段階ある。回復がおそくなるので無理をしなくなり、そのうちにほんとうにできなくなる。 年をくっても無理できているようにみえるひとは、それだけ努力しているのである。無理が利かなくなるのは、差しだすことができなくなるので…

Breaking News

今日のニュース。公園の鉄棒でマッスルアップをこころみたが、当然のようにできない。首を痛めるまえにやめにした。 グッドニュース。自転車で岩場にいたる坂を登れた。これによりヒルダリングーサイクリング+ヒルクライム+ボルダリングーが成立した。 バッ…

Skipping Rope

近所の公園にとびなわのわすれものがあった。家人がなわとびは得意というので、ちかくのSPORTS DEPOTで買ってきた。 かるく、ながさの調節も自在で、何よりひもがねじれない。ちかごろのとびなわは進歩している。 これだったら3重とびできるかも、とおもった…

部分と全体

「(・・・)いつも、つぎの三メートルをがんばって克服することだけが問題であるように見えた。もしそれがいつも成功するならば、遂には頂上に到達するであろう。しかし事前に岩登りの全ルートのあらゆる困難を予想してみることは、ただ勇気を失わせるだけ…

オクトルング

ボルダリングならぬヤマダリングという遊びがあるという。ひたすら山を歩いて、いち日に1個、気に入った岩を登るのだそうである。 私はそこまで山歩きをしないし、サーキットもしたいので、ヤマダリングとはいえそうにない。サイクリングとボルダーのミック…

どろなわ

今日も山へ。向い風と花粉にうっすら阻まれて、岩に着くころにはゼーゼーいっている。 登れるようになった課題をリピートして、まわりのラインにとりかかる。今日は瞬発系の2級が2トライでのぼれた。オッケー! 垂壁の3級は核心まで行けたものの、となりの比…

タンマグ通販

チョークばなしのつづき。 krokovski1868.hatenadiary.com 結論、乾燥剤は滑り止めとしてはバツ。手汗はとれるがサラサラになってしまう。乾燥手を疑似体験するにはいいかもわからない。 あと、つかいおわったあとすこしペタつく。皮膚にはよくないのかもし…

ネコパンチ

家から岩場まで自転車と歩きで小1時間、けして遠くはない。すくなくとも東京から小川山に行くよりはだいぶちかい。 ここ2年ほどボルダーサーキットができていない。一進一退どころか、じりじり後退している。登れる課題がどんどんへっている。 今日は2年ぶり…

ヤマダリング

あいかわらずというべきか、好事魔多しというべきか、万事快調、順風満帆とはいかない。いちどくらい「システム・オールグリーン!」といってみたいが、そうあまくはない。 要は心肺が適応するところまで習慣化できていない。ぜんぶ菜種梅雨のせい、というわ…

That’s What I Want

力と金とかけて永遠の河と解く。そのココロは「どれだけあっても足りない」。 *** 生石灰・・・酸化カルシウム、粒状 消石灰・・・水酸化カルシウム、粉状 水酸化カルシウムはアルカリ性、皮膚にはよくなさそう。とくに目にはいると危険なようだ。 とりあ…

サイダリング

今日も山へ。心肺は適応していないものの、神経系はちゃんとうごきだしている。アプローチシューズで5級のマントルを返して、横の2級を登れた。ストレッチばかりしていたおかげか、柔軟性は後退していないらしい。 そろそろ自転車のペダルを回せるかもしれな…

ボルサリング

筋肉痛を無視して自転車で山へ。このまえ10級にしてごまかした3/4級を登る。岩が乾いていたからか、液体チョークをつけたからか、その両方かわからないが、ふつうに登れた。 気をよくして5級のマントル課題をトライすると、これもかろうじて返せた。左の上腕…

銃声

息を吸うと伸びきれる。スラブ、垂壁で届かせるとき、つかえるかもわからない。動的にホールドをとるときはつかいにくい。 *** 岩に行く途中の坂道をあるいていたら、発砲音が2回。ちかい。 このへんは鳥獣保護区のはずなので、箱ワナにかかったイノシシ…

Stones In My Pathway

自然にちかいところで暮らすひとにとって、足腰の衰えは死にちかづくことを意味する。だから、というわけでもないのだが、じつに1年ぶりに岩を触ってきた。 例によって足がいたくて靴を履くのに難儀した。昨シーズンよりさらに何もできなくなっている。これ…

冬タコさがし

ローカルタコ釣り情報メモ。12/1に近所と半島の波止でエギで釣れている。12/18にも近所の波止で釣れている。こちらはテンヤのエサ釣り。 *** さて、1月にはたして渚からタコが釣れるものなのか、実験してきた。実家にかえって長靴を調達してきたので、防…

エゴ・ラッピン

ー生命は運動にあるー(アリストテレス) *** ボルダラーへむけたメモ。腹だたしかったり憤りをかんじたりするひとにあたったときは、めずらしい石だとおもえばいい。他人に腹をたてるのは、取り組んでいる岩の課題がむずかしいといって憤慨するのとおな…

記号士

いわば自分は技士であり、自分自身をうまくつかいこなそうとするのである。 ―ドクトル・クロコフスキー― *** 意識した動作は、その動作よりも意識のほうがみえてしまう。ほとんどの場合、みせたいのは動作のほうなので、ここでも意識の無意識化は不可欠で…

天地予報

ただのいいまちがい。ことだまとしては強力に感じたのでメモ。 *** 息子をつれて散歩しながら、ふとむかしおぼえた型をしてみたところ、さっぱり脚がまわらない。上段はまだ蹴れるが、ブラジリアンキックがぜんぜんできなくなっている。後ろまわし蹴りも…