ものぐさエギングタックル考

 特殊な状況に対応するには、やはりそれなりに特別なタックルが必要である。ひとつの道具立てですませるにはスキルが相当ないとバツ。たいていどっちつかずになる。

 

 なんどか書いているが、自転車釣行では長竿はどうしてもかさばるし、重くなる。自分の感覚ではせいぜい9.3まで。重さと長さとパワーを考えると、ハチロクというのはちょうどいいバランスになっている。

 

 もしもう一本ロッドを買えるとしたら、8.8か9フィートで、4号まで投げられるものをえらびたい。それでいて重さが100g程度のもの。竿に合わせるリールも軽くする必要があるだろうから、SSスプールをつかう。2500番か3000番。

 

 PEラインは0.4号、攻めても0.3号まで。いわゆるフロートでいい。エギは3.5号メインでたまに4号をつかう。4号を遠投したいときや、磯で釣るときのことをかんがえると、引っ張り強度はほしいので、できれば8本縒りがいい。0.4号の1.5号というのが現状の落としどころ。0.3の1.2だと4号を扱いきれない。

 

 費用をおさえつつ、できるだけ手軽にかんたんに、陸からエギでイカを釣ろうとすると、このあたりが目指すかたちのような気がしてきた。PEはいちど買えば長持ちするので、おかねのつかいどころで、逆に3号以下のエギについてはいまのところ不要という結論になっている。

 

 4号のエギはちょいちょい投げ売りされているので、見かけたら買っておこうとおもう。以上、送信おわり。